Week2の抱負

今週から新しい仕事が始まりました。
今までしてきた仕事はインターンシップという名目で給料は一切出ていなかったのだけど、今回見つかった仕事は業務を覚え次第、バイトとしてちゃんと給料を出して雇ってくれるとの事。
どう考えても来年までには資金がショートして困るはずだったので、取りあえず見つかって少々安心している所です。
それで先月から始めたインターンシップも引き続き行う予定で、恐らく来月の半ば位までは週一回のペースで、その職場で働く事にはなりそう。
てな訳で、大学院の授業が始まった2週目から学生ビザの規定で定められている週20時間近く仕事する事になりました。
仕事も今までした事のないウエブサイトに関する更新だったので、情報を受け取る側がどういう情報を求めているのかというマーケティングの原点を考えさせられる様な一週間でした。
それはさておき、考えてみると、東京で仕事をしながらテンプル大学に通っていた時、何だかんだ言って土曜日の授業を1個しか取っていなかったから、勉強はそれほどしなかった。
(そりゃそうだ、当たり前なのだが、仕事がメインだったのだから。
)今回については大学でフルタイムで通いながら仕事をするのって、以前社会人の友達が言っていた様に思いのほか大変なんだなって早くも実感しています。
いやはや待てよ、アムネスティでユース・サミットのコーディネーターをしていた時は、最大週30時間近くを無給で働いていたはずだけど、それほど授業に出なくても良かったし........。
(その後でストレスのせいか体調が悪くなってきて、大学院の勉強を辞めて東京で仕事をしようと思った。
)今週はさすがに授業が終わってから、日本人の友達がもうすぐ帰国するというので友達と食事一緒にしてきたけど、その後で帰宅すると東京で住んでいた時と同じ位に精神的にもかなりクタクタでした。
大学院の授業についていけるかどうか不安なのは確かだけど、僕が持っている生活のとりえの一つが生産性の高さだと思っているので、体力がだんだん衰えていく中でも効率的に勉強出来る様、頑張ってはいきたい。
という大学院生活2週目でした。